BCP(事業継続計画)実践促進助成金を活用して、蓄電池を備えた事例!

こんにちは!そして、こんばんは
まだまだ寒い日が続いている千葉市内ですが、
皆様の地域はいかがでしょうか。防寒対策をして風邪や
花粉やコロナ対策をして乗り切りましょう。

東京都 BCP(事業継続計画)実践促進助成金を活用

今日は災害発生時(台風・震災等)に発生する停電時でも
事業を維持継続できるように、非常用電源装置を導入された
企業様の設置画像と活用された、実践促進助成金について
ご紹介します。

自治体のBCP(事業継続計画)実践促進助成金を活用

上記画像は都内の企業さまの社内に災害等で発生する停電時に
備えるために弊社の移動式蓄電池【EpsmobileCUBE】を
設置させていただいた画像です。

今回の導入検討時に活用した助成金制度は東京都のBCP(事業継続計画)推進の為
BCP実践促進助成金の制度を利用されたました。

対象としては、東京都内に本社・本部があるが、対象は都外の1都6県でも申請可能のようです。
詳しくはBCP実践促進助成金で検索していただくか、東京都中小企業振興公社の
設備支援課(03-3251-7889)で助成について確認することができます。
※助成金制度が現在も行われているかなどは上記番号にてご確認ください。

助成金申請時に必要な資料(蓄電池カタログ)や製品価格資料(見積)を作成をお手伝いさせていただきました。

各地域の自治体等でも独自の様々な助成・補助金制度があると思います。
弊社の非常用電源装置【EPSシリーズ蓄電池】をこの機会に導入の
ご検討を宜しくお願いいたします。

 

 

お問合せ・資料請求

お気軽にご相談・お問い合わせください。
製品の資料請求は「資料請求」ボタンから簡単にできますので、ぜひご利用ください。

▲ご相談はこちら▲
▲製品資料のダウンロード▲
▲詳しい価格を知りたい方▲

FAX
FAX:043-301-3298