地震予測むずかしいです。しかし台風であれば予測できるので備える時間があります!

こんにちは!そして、こんばんは
デイサービスやケアハウスなど高齢者の方が長時間過ごす場所というのは、万が一の
時のためにしっかりと準備しておくべきことがたくさんあります。
災害とはいっても色々なものがありますが、地震は予測することがとてもむずかしいです。
しかし、台風であれば気象予報などで事前に予測も容易です。

台風における長期的な停電に対しても、準備ができるのです。
どのくらいの規模の台風がいつ来るのかもよそくできますので、台風が来る前日まで
には備えが可能です。
まず水の確保です。飲料水を3日分は準備しておきましょう。
停電時、施設内がポンプ式水道などであれば流れなくなります。

 

複数階に分かれているデイサービス、ケアハウスであれば、水道が使えなくなることも
ありますので、人数×3日分の水を準備しておいてください。
そして、電力(非常用電源)の確保です。
スマートフォンを使用できる入所者はスマートフォンが使えるようにしなければ
なりませんし、スマートフォンや携帯電話を使用できない方は施設側がその家族と
連絡をとって安否確認などもしなければなりません。

 

そのため、施設のスタッフがスマートフォンを使用できる程度の非常電力は確保して
おきましょう。
また、停電時にはラジオでの情報がとても重要になりますので、ラジオを使えるよう
に電池を準備しておいてください。

停電発生からすぐに電力が復旧すれば良いのですが、もしもそうでなければ長時間
電力が使えない状態になるので最低限の電力を入所者1人ひとりが確保できている
状態が理想的です。

 

お問合せ・資料請求

お気軽にご相談・お問い合わせください。
製品の資料請求は「資料請求」ボタンから簡単にできますので、ぜひご利用ください。

▲ご相談はこちら▲
▲製品資料のダウンロード▲
▲詳しい価格を知りたい方▲

FAX
FAX:043-301-3298