暴風雨・台風・震災などの停電時には、日本製の安全な蓄電池を備えませんか!
こんにちは!
ポータブル蓄電池は万が一の時に役立ちます。
地震、大雨、台風など万が一の停電時というのは様々な形で訪れます。
その時のためにポータブル蓄電池を準備しておくのは安心に繋がりますが、
安心につながるだけではありません。
例えば、車中泊でも役立つのをご存知でしょうか。
旅行などで車中泊する時にはシガーソケットから電気を取り込みたいということも
あると思いますが、シガーソケットから電気を取り込むためにずっとエンジンを
かけておくわけにもいきません。
いつでも電気を使用できるポータブル蓄電池を準備しておけば、車の中でも好きな時に
電気を使用できます。
冬場にはエンジンをかけていなくても一定時間、電気毛布を使用したり、電気アンカを
使用することもできます。
車中泊というのは車の中でシガーソケットしか使用できないのか、それとも
一般家電品を使用できるだけの電力を確保できるのかで快適さが全く違ってきます。
もちろん、万が一の時(停電)には、医療や介護に使用している電子機器を
一定時間使用できるようにしたり、最低限の電力を確保するうえでとても効果的です。
万が一の停電時にはもちろん、万が一の時以外にも使いみちがあるということは、
ポータブル蓄電池を準備するうえで1つの大きなきっかけになるのではないでしょうか。
是非、ご検討してみる価値があると思いますよ。
非常用電源装置【移動式蓄電池】に関する各種ご相談・お問合せは下記の必要項目を
クリックしていただくと直接、各お問合せ・依頼フォームにお進みいただけます。