移動困難者の多い介護施設・在宅ホスピスにこそ蓄電池は必要です!
こんにちは!
病院はもちろんですが、在宅ホスピスや介護施設においても
蓄電池の必要性は非常に高いと言えます。(それは移動困難者の割合が多いからです)
というのも高齢者というのはちょっとしたことがきっかけで体調を急に
崩してしまい、その体調を崩したことが原因で命を落としてしまうと
いうことも少なくないからです。
若い人たちからすれば単なる風邪でも、高齢者にとってはその風邪が命取りに
なることもよくあります。
だからこそ介護施設というのはどのような時でも出来る限り入所者にとって
理想的な生活環境を整えておく必要があります。
もしも災害時に停電になってしまった場合、介護施設に入所している高齢者は
とても大きな不安を感じるでしょう。
だからこそ、停電時にしっかりと継続して電力が供給できる、というのは入所者
の生命にはもちろん、安心につながるのです。
また、最近では高齢者でもスマートフォンを所有している方が増えています。
災害時にはできるだけ迅速に家族や知人たちと連絡を取り合いたいと思うでしょう。
そのような特に、最低限の電力が確保できているかどうかはとても重要です。
E.P.SmobileCUBEは高性能インバーターによって、医療機器にも使用できる
完全正弦波にて電氣を安定供給してくれます。(※稼働を保証するものではありません。)
また、スマートフォンであれば50台以上を充電できますし、繰り返し何度でも
連続使用することができます。
リン酸鉄リチウムイオン電池を搭載しているので熱暴走(爆発・発火の心配がありません)
非常時に安心して、繰返し安全に連続使用し続けられる非常用電源装置の
移動式蓄電池【EPSシリーズ】に関する【お問合せ・資料請求】や
【お見積り依頼】など、お氣軽にご相談ください。
連絡先 043-301-3297