2021年3月5日 / Last updated : 2021年3月4日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog 停電でも無停電非常用電源装置が動物病院にあれば多くの命を守れます! こんにちは! 弊社には看板犬でトイプードルのモコさんが居ます。 犬ですがとても寒がりなので、散歩と室内でお氣に入りの オモチャで遊ぶ以外は、ほとんど毛布の中に居ます・・・汗 定期健診などで普段お世話になっている動物病院さ […]
2021年3月4日 / Last updated : 2021年3月4日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog 弊社の蓄電バッテリーは、決して安価なものではございません。理由があります! さて、一年前から『蓄電ひろば』と言う新たなサイトを開設しました。 コンセプトは、日常から備えて、氣がついたらそばにある『安心』です(^○^) 電氣を継続的に供給する事で、災害時や避難先に一緒に女性でも運べて […]
2021年1月15日 / Last updated : 2021年1月15日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog 冬の停電時にペット用ホットカーペットの暖房機器も利用できる蓄電池! 近年、新聞の記事で、思いも因らない災害での被害が目にとまります。 ある『災害に関する意識調査』の見出しによると、災害で避難する際、持ってでるものは、 お金よりも携帯電話など(通信機器)との調査結果が出ていました。 &nb […]
2021年1月1日 / Last updated : 2020年12月21日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog 新年明けましておめでとうございます。 謹んで新春の祝詞を申し上げます。 昨年は格別なご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、弊社では1月6日より通常営業を行っております。 誠に勝手ながら、下記の期間は冬季休業とさせていただきます。 お不便をおかけしてしまい […]
2020年10月4日 / Last updated : 2020年10月2日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog 自然災害は減らせない。でも備えることで被害は減らせます。 こんにちは! みなさんはもしもの時(停電)のためにどんな準備をしていますか? もしもの時というのは本当に突然やってくるものです。 だからこそ、人が多く住み集まる場所ではとくにどんな状況下においても 対応できなければなりま […]
2020年10月3日 / Last updated : 2020年10月2日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog いい街路灯は、きっと街を安全にたのしくする。 こんにちは。 普段、生活をしている街中を見渡してみるととてもたくさんの街路灯が あるのに氣がつくと思います。 その街路灯ですが、実はいろいろなタイプがあるのをご存知でしょうか。 街路灯の種類や細かな定義といった部分につい […]
2020年9月28日 / Last updated : 2020年11月2日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog 千葉県・市を襲った台風で4日間の停電中に蓄電池を使用して必要性を実感した話! こんにちは! 去年の台風15号で被災され、4日間の長期停電を経験された際に、 弊社から非常用電源装置のEPSmobileシリーズを長期停電で困っていた 友人が営む会社さんに緊急時貸出をさせていただきました。 […]
2020年9月7日 / Last updated : 2020年9月7日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog 停電の要因は色々あります!長期間停電には蓄電池の備えをおススメします! こんにちは! これまで、災害が台風や自然災害による停電など、送電がストップしてしまう 可能性として様々なことがあげられます。 そのうえで、蓄電池の必要性も解説していますが、今回は実は自然災害だけではなく、 意外な理由から […]
2020年7月22日 / Last updated : 2020年7月22日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog 街路灯は暗闇を照らし、人々の安全を確保する上で重要ですね。 こんにちは。 普段、生活をしている街中を見渡してみるととてもたくさんの街路灯があるのに 氣がつくと思います。 その街路灯ですが、実はいろいろなタイプがあるのをご存知でしょうか。 街路灯の種類や細かな定義といった部分につい […]
2020年7月14日 / Last updated : 2020年7月14日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog 移動式蓄電池を使用中の状況を沖縄県の販売店さんが撮影しました。 こんにちは! 近年、多発している台風・豪雨・雷雨・地震による災害時に、 共通して起きてしまう事があります。それは停電です。 現代では日常生活の中で、電気で稼働する電子機器(家庭内・仕事場) ばかりだと思います。 個人でも […]