2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog 冬の停電時にペット用ホットカーペットの暖房機器も利用できる蓄電池! 近年、新聞の記事で、思いも因らない災害での被害が目にとまります。 ある『災害に関する意識調査』の見出しによると、災害で避難する際、持ってでるものは、 お金よりも携帯電話など(通信機器)との調査結果が出ていました。 &nb […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog 一部昇格おめでとうございます!サッカー東京都2部2ブロック全勝優勝! こんにちは!弊社でも微力ながらスポンサーをさせてもらっている サッカーチームのIntel Biloba Tokyoが、東京都2部2ブロック全勝優勝しました! 1部昇格決定!!!おめでとうございます(#^.^#) 今年はコ […]
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 Topics 停電時でも電気を目で見て確認しながら安全に使える唯一の蓄電池! こんにちは! 本日の千葉県内は晴天に恵まれました。 移動式蓄電池【EPSmobileCUBE】を屋外に出して、 付属の折り畳み式ソーラーパネル(100W)を広げて 本体に太陽光発電での充電中の映像です。 充電中の電力や満 […]
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog 災害時の水没から命と非常用電源を守る備え方! こんにちは! 蓄電池を台風や河川の氾濫など水害による水没から守るにはどうすれば良い のでしょうか。 高額な費用をかけて設置した蓄電池が水害で簡単にだめになってしまうと いうのはやはり悔しいですよね。 さらにその蓄電池がさ […]
2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 Topics 日本製の安全な蓄電池(家庭向け)のE.P.S mobile miniを紹介します。 こんにちは! 今回も引き続きE.P.S mobile miniについてご紹介していきます。 E.P.S mobile miniは小さなサイズではありますが、だからこそより手軽に、 万が一の時に備えられる日本製の移動式蓄電 […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog 当たり前の”日常の電力”は、どこかで誰かがつくっている。 こんにちは! 万が一の時のために蓄電池を準備しておきたいと思われている方も多いと思います。 しかし、いきなり蓄電池というのはあまりにもコストがかかりすぎる…と中々一歩を 踏み出せない方も少なくないのではないでしょうか。 […]
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 EPS POWER STATION 蓄電池「Eps mobile PowerStation」は大容量の電力を供給し続けます。 こんにちは! 今日は大出力の非常用電源装置の移動式蓄電池を企業様へ 納入・設置事例画像をご紹介いたします。 今回、設置させていただいた機種は、Epsmobileシリーズの中で、 蓄電量・出力量が一番大きな「Epsmobi […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog 防災は、意識よりも行動(備え)で。災害時の停電時に身を守る方法! こんにちは!そして、こんばんは 普段、生活をしている街中を見渡してみるととてもたくさんの街路灯がある のに氣がつくと思います。 その街路灯ですが、実はいろいろなタイプがあるのをご存知でしょうか。 街路灯の種類や細かな定義 […]
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 blog 自然災害は減らせない。でも備えることで被害は減らせます。 こんにちは! みなさんはもしもの時(停電)のためにどんな準備をしていますか? もしもの時というのは本当に突然やってくるものです。 だからこそ、人が多く住み集まる場所ではとくにどんな状況下においても 対応できなければなりま […]
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 ヘルシー・スポーツ建設株式会社 Topics ソーラーパネル街路灯:自己発電と省エネで災害停電対応の未来型照明システム こんにちは!そして、こんばんは 普段、生活をしている街中を見渡してみるととてもたくさんの街路灯があるのに氣がつくと思います。 その街路灯ですが、実はいろいろなタイプがあるのをご存知でしょうか。 街路灯の種類や細かな定義と […]